抄録
多発性骨髄腫や原発性マクログロブリン血症などの単クローン性高γ-グロブリン血症をきたす疾患では,しばしば免疫グロブリン産生に対する二次的なサプレッサーT細胞活性の上昇が認められることがある.私どもは,肝硬変を合併した原発性マクログロブリン血症患者における免疫グロブリン産生機構を,モノクローナル抗体二重染色法ならびに患者リンパ球と正常ヒトリンパ球との混合培養による免疫グロブリン産生能により検討した結果,末梢血サプレッサーT細胞の活性化が認められたので報告する.本症例は,単クローン性高γ-グロブリン血症における免疫グロブリン産生異常の病態を考察するうえで示唆に富むものと思われる.