日本臨床免疫学会会誌
Online ISSN : 1349-7413
Print ISSN : 0911-4300
ISSN-L : 0911-4300
百日咳の免疫グロブリン療法(第2編)
免疫グロブリン製剤の百日咳菌白血球増多因子活性ならびにヒスタミン増感因子活性に対する中和作用
宇理須 厚雄片桐 雅博佐藤 千寿子岡田 純一松岡 道子松岡 宏神戸 俊夫近藤 譲鳥居 新平
著者情報
ジャーナル フリー

1981 年 4 巻 2 号 p. 90-97

詳細
抄録

正常ヒトプール血漿から作製した免疫グロブリン製剤(ガンマ・グロブリン(GG),スルホ化ガンマ・グロブリン(S-GG), pepsin処理ガンマ・グロブリン(P-GG))が,百日咳菌の培養上清から作製した粗LPFに存在する白血球増多因子(LPF)活用とヒスタミン増感因子(HSF)活性とを中和することができるか否かをマウスを用いて検討した.その結果,いずれの製剤にも, LPF活性, HSF活性に対する中和能が認められた.さらに,粗LPF注射後, 8時間後にS-GGを投与してもLPF活性を中和することができ, 24時間後では軽度となった. HSF活性に対する中和能もほぼ同様の傾向であった.
counter-immunoelectrophoresisによって3種類の免疫グロブリン製剤と粗LPFとの間に沈降線が観察された.
以上の結果は,免疫グロブリン製剤中に, LPF, HSFに対する中和抗体が存在することを示唆する.

著者関連情報
© 日本臨床免疫学会
前の記事 次の記事
feedback
Top