日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌
Online ISSN : 2433-7854
Print ISSN : 2433-7846
症例
発症早期のステロイドパルス療法で改善した重症薬疹の3例
中川 優生新原 寛之金子 栄飛田 礼子森田 栄伸
著者情報
ジャーナル 認証あり

2018 年 1 巻 2 号 p. 129-136

詳細
抄録

 中毒性表皮壊死症 (toxic epidermal necrolysis : TEN) , Stevens-Johnson症候群 (SJS) , 薬剤性過敏症症候群 (drug-induced hypersensitivity syndrome : DiHS) は致死的な重症薬疹である。わが国ではおもに副腎皮質ステロイド薬による治療がなされてきた。2016年に発刊された重症多形滲出性紅斑診療ガイドライン2016においてもSJS/TENに副腎皮質ステロイド薬療法が推奨されている。今回, われわれはTEN, SJS, DiHSの症例に対して発症早期に副腎皮質ステロイド薬大量療法を行い, 経過を観察した。いずれも臨床症状のすみやかな改善がみられ, 感染症などの合併症や視力障害などの後遺症も認めなかった。重症薬疹に対する発症早期のステロイドパルス療法の有用性を示唆する事例と考え, 文献的考察とともに報告する。

著者関連情報
© 2018 一般社団法人 日本皮膚免疫アレルギー学会
前の記事
feedback
Top