臨床神経生理学
Online ISSN : 2188-031X
Print ISSN : 1345-7101
ISSN-L : 1345-7101
特集 「誘発電位・脳波(てんかん以外)―神経生理学的アプローチによる心理学研究」
系列的規則に基づく視覚的予測と事象関連電位
木村 元洋
著者情報
ジャーナル フリー

2021 年 49 巻 4 号 p. 184-191

詳細
抄録

系列的規則に沿って変化する物体 (例えば, 飛んでくるボール) を観察しているとき, 私たちの視覚系はその規則を利用して, その物体の未来の状態を自動的に予測している。このような物体を観察している際の事象関連電位 (event-related potential: ERP) を計測すると, (少なくとも比較的単純な規則に沿って変化する物体の場合) 予測された物体の状態と実際の物体の状態が一致したときには外因性のERP (P2) の減衰が, 一致しなかったときには内因性のERP (visual mismatch negativity: VMMN) の出現が観察される。本稿では, この二つのERP効果に関する基礎的な知見, およびこの二つのERP効果が知覚の変容と密接に関係していることを示す近年の知見を紹介する。さらに, 自動的予測はそもそも何のために行われ, 私たちの日々の活動においてどんな役割を担っているのかについて考察する。

著者関連情報
© 2021 一般社団法人 日本臨床神経生理学会
前の記事
feedback
Top