抄録
本稿は,液状化を考慮して設計された新設堤体のゾーニングパターン事例を参考にして,築造年代の古いフィルダムの堤体改修における液状化対策のためのゾーニングパターンについて検討したものである。既設堤体の液状化対策のためのゾーニングパターンは,新設堤体における場合に比較すると,堤体内にフィルターゾーンを効果的に配置することが難しいためにゾーニングの自由度は低く,既設堤体の液状化しやすさの程度や領域の大きさに応じて上・下流側にシェルゾーンによる上載圧を加えてせん断抵抗を高める,フィルターゾーンにより過剰間隙水圧を消散させるためのゾーニングが基本となる。