日本デジタル教科書学会発表予稿集
Online ISSN : 2432-6127
日本デジタル教科書学会第12回年次大会
会議情報

11D
プログラミングを取り入れた総合的な学習の時間の実践 −小学校第5学年「未来を生きる私たちが考える明るい町づくり計画」−
塚口 美幸長谷川 春生
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

p. 27-28

詳細
抄録

自分たちが住む市や町について知り,安心・安全で魅力ある未来の町づくりについて考える小学校第5学年のプログラミングを取り入れた総合的な学習の時間の単元を開発した。プログラミングロボットを動かす体験が,未来の町づくりのイメージを広げ,自ら問題を解決しようとする意欲を高めるための有効な支援となるのではないかと考えた。授業実践の様子からは,プログラミングロボットを大型地図上で動かすことが,未来の町を想像するきっかけとなっている様子などが見られた。

著者関連情報
前の記事 次の記事
feedback
Top