日本デジタル教科書学会発表予稿集
Online ISSN : 2432-6127
日本デジタル教科書学会第12回年次大会
会議情報

22A
教員養成課程の学生が学習の個性化をイメージするためにマルチアングル授業映像を活用した際の評価に関する分析
南條 優佐藤 和紀
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

p. 61-62

詳細
抄録

本研究は、「学習の個性化」の授業において、児童が学習方法や学習形態を選択しながら学習している様子を伝えることができるマルチアングル授業映像(以下、MA)を活用した際に、教員養成課程の学生が「学習の個性化」をイメージすることが可能であるかについて評価を行い検討する。その結果、授業経験の有無に関係なく、学生の16名中15名が学習の個性化の授業をイメージできたと回答した。また、学生はMAの教師アングルに注目し、教師が児童に支援している行動に焦点を当てて、視聴している可能性が示唆された。

著者関連情報
前の記事 次の記事
feedback
Top