社会構想大学院大学 [日本]
東北大学 [日本]
宮城教育大学 [日本]
関西外国語大学 [日本]
東京学芸大学 [日本]
2025 年 2025 巻 2 号 p. 18-25
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
本研究では,近年導入が進みつつあるデジタル教科書のうち,小中学校の外国語教育に着目し,授業中と家庭学習におけるデジタル教科書の利用実態を明らかにすることを目的とした.調査結果(n=80)によると,「聞く」と「読む」の活動で指導者用と学習者用デジタル教科書の両方がよく利用された.学習者用デジタル教科書の利用について,授業中と家庭学習を比較すると,家庭学習では「話す」の活動で利用が少なかった.
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら