魚病研究
Online ISSN : 1881-7335
Print ISSN : 0388-788X
ISSN-L : 0388-788X
ヒラメ仔魚の腸管白濁症の病理組織学的研究
宮崎 照雄梶原 直人藤原 和恵江草 周三
著者情報
ジャーナル フリー

1990 年 25 巻 1 号 p. 7-13

詳細
抄録
 本研究では, 1986年, 1988年に広島県水産試験場と三重県水産技術センターにおいて種苗生産中のヒラメの仔魚に発生した腸管白濁症の病魚を採取し, 病理組織学的特徴を明らかにするとともに蛍光抗体法により病巣中の病原細菌Vibrio sp.INFL群の状態についても検討を加えた。その結果, 白化した腸管病巣では腸管後半部から直腸の粘膜を細菌が侵襲して増殖し, 剥離性腸炎が惹き起こされているのが特徴であった。この腸管粘膜の初期病巣と発達した病巣ともに, Vibrio sp.INFL細菌群が病巣形成の主体となっていることが間接蛍光抗体法で確認された
著者関連情報
© 日本魚病学会
前の記事 次の記事
feedback
Top