日本消化器集団検診学会雑誌
Online ISSN : 2186-7321
Print ISSN : 1345-4110
ISSN-L : 1345-4110
大腸集検の精密検査における注腸X線検査の有用性
井野 彰浩川元 健二平賀 聖久上田 真信増田 康治
著者情報
ジャーナル フリー

2001 年 39 巻 4 号 p. 298-302

詳細
抄録

大腸集検における精密検査として注腸X線検査単独で十分かどうかを調べるために, 大腸腫瘤性病変における注腸X線検査の感度および示現能について検討した。対象は1994年4月から1999年6月までの問, 当科にて注腸X線検査 (以下BE) が精密検査として施行され, その結果大腸に腫瘤性病変を指摘され, その後2カ月以内の非同日に全大腸内視鏡検査 (以下TCF) を行った194症例, 424病変である。まずBE検査時の読影結果から, TCFをgold standardとしてBEの感度を算出した。次にTCF後のBEフィルムの再読影でBEの示現率を求め病変の大きさ別, 肉眼形態別, 部位別, 組織型別に検討した。またBEでの見逃し, 示現なしの原因に関しても検討した。結果として, 感度は90.8% (癌のみでは 92.6%), 示現率は93.2%であった。示現率に関しては, 大きさ別では5~9mmが88.9%, 肉眼形態別ではIIa型が78.6%, 部位別では盲腸が81.4%と各々低かった。また, 見逃しの原因は多発病変が7例で最も多かった。BEで示現なし29病変のうち癌は1病変のみでm癌であった。示現なしの原因は前処置不良が9病変と多かった。以上の結果から, 読影側としてはより詳細な読影, 撮影側としては適切な前処置の改良を行うことで, BEの診断能はさらに向上するものと思われた。大腸集検における精密検査としては, 全例TCFが施行されることが望ましいが, TCFを基準としてもBEの感度は90.8%あり, 今回の成績を見る限りBEも妥当な検査であるといえる。

著者関連情報
© 日本消化器がん検診学会
前の記事 次の記事
feedback
Top