図学研究
Online ISSN : 1884-6106
Print ISSN : 0387-5512
ISSN-L : 0387-5512
研究論文
彫刻の力学と動勢について―石井鶴三の立体造形理論から
福江 良純
著者情報
キーワード: 造形論, 石井鶴三, 動勢, 力学
ジャーナル フリー

2012 年 46 巻 4 号 p. 3-11

詳細
抄録

彫刻家石井鶴三は,人体に「生きて動く建築」という見地をもって,人体美の仕組を考察した.彼は,建築との構造的な共通性から彫刻の内部に柱を想定し,そこに直線として示される力学的な骨格を美的構成の本質とみなす造形の方法論を創造した.それは,美しさについて「形」ではなく力学性によって説明しようとするもので,建築における構造的論理とも等しいものである.本考察は,「動勢」という彫刻の造形要素が,力学的な軸線から導かれていることを,石井の言説と作品から明らかにする.また,これに関する制作事例として,彫刻家本郷寛氏による,故小山清男先生の全身像≪立つこと≫(2009)を取り上げる.

著者関連情報
© 2012 日本図学会
次の記事
feedback
Top