図学研究
Online ISSN : 1884-6106
Print ISSN : 0387-5512
ISSN-L : 0387-5512
最新号
選択された号の論文の4件中1~4を表示しています
研究論文
  • 鈴木 公洋
    2023 年 57 巻 2 号 p. 3-8
    発行日: 2023年
    公開日: 2024/09/01
    ジャーナル フリー
     宗達《風神雷神図屏風》について構成手法から考察した.先ず屏風絵の特徴を生かした構成手法について確認した.その結果,《風神雷神図屏風》には屏風絵の凹凸を生かした構成手法と絵を並べることを生かした構成手法があることが確認された.またこれらの手法は,扇絵と同じあるいは共通すると考えられた.水尾が指摘した扇面画の手法を含めると《風神雷神図屏風》は宗達が「俵屋」の絵師として身につけた扇面画,扇絵,屏風絵の構成手法が全て生かされていると考えられる.次に確認された構成手法から《風神雷神図屏風》について考察した.その結果,風神と雷神に複数の対義を表現していると考えられた.また宗達の扇面画で確認されている余白を生かした構成手法が用いられていると考えられた.さらに《風神雷神図屏風》の原画,構成の過程,二曲一双が採用された理由について仮説が提起された.
  • 杉原 厚吉, 阿部 富士子
    2023 年 57 巻 2 号 p. 9-15
    発行日: 2023年
    公開日: 2024/09/01
    ジャーナル フリー
     扇を開いたときの姿と,それを仕立てる前の平面に描かれた扇絵との間の画像変換法を提案する.2次元の扇絵から3次元の扇への変換は,厳密には扇に仕立てるときの折線の数と位置に依存するが,その違いごとに個別に扱うことは煩わしい.これを避けるために本稿では,折線の数を無限大に近づけ,折幅を無限小に近づけた極限での扇の姿を考える.これは近似的には,扇を正面から見ながら距離を離して行った極限(すなわち扇の正射影図)と一致するとみなすことができる.この方法は,扇絵の外形(長径,短径,中心角)と扇の要位置と開いたときの中心角のみが与えられれば適用できるから,扇に描かれた絵の歪について研究するための強力な道具となる.
教育資料
  • 辻合 秀一
    2023 年 57 巻 2 号 p. 17-23
    発行日: 2023年
    公開日: 2024/09/01
    ジャーナル フリー
     3D映像視聴は,3D対応プロジェクタと液晶シャッタ眼鏡の組み合わせを10万円以内で揃えることができるようなった.この報告は,POV-Rayを使用して3Dモデリングした立体画像を3Dビデオ制作実習として半年15回演習,2日間15回演習,3週間3回演習の3パターンをカリキュラム分析し,まとめ,3D映像に含まれる平面,立体,動画の面から見た考察を行った.
  • 平野 重雄, 喜瀬 晋, 関口 相三, 奥坂 一也, 荒木 勉
    2023 年 57 巻 2 号 p. 25-30
    発行日: 2023年
    公開日: 2024/09/01
    ジャーナル フリー
     JIS B 0001:機械製図は,利便性に優れかつ有用性の高い規格である.特に図示例に関しては,改正前の2010年規格を大幅に直して改正された.一方,デジタル製品技術文書情報(JIS B 0060-1)は,3D製図規格ともいわれ,二次元図面と矛盾がないように配慮して三次元特有の内容を規定している.しかし,同規格で示されている3D指示例と2D指示例の図を確認すると,B 0001:2019の図示例と異なる指示例が散見される.そこで,本報は,機械製図の教育上ならびに若手設計者が誤った理解をしないように,具体的に正しい図示例を用いるように提案する.
feedback
Top