日本医療・病院管理学会誌
Online ISSN : 2185-422X
Print ISSN : 1882-594X
ISSN-L : 1882-594X
研究論文
職場リーダーの長時間労働が部下のワーク・ライフ・バランス満足度に及ぼす影響
──病院に勤務する看護職における検討──
渡辺 真弓山内 慶太
著者情報
ジャーナル フリー

2017 年 54 巻 2 号 p. 65-75

詳細
抄録

本研究は職場リーダーの自発的長時間労働が部下のワーク・ライフ・バランスに及ぼす影響を明らかにする目的で,病院に勤務するスタッフ看護職519名,師長30名を対象に調査を実施した。マルチレベル共分散構造分析の結果,職場リーダー(師長)の内発的モチベーションによる自発的長時間労働が,非自発的長時間労働を介して間接的に職場全体のワーク・ライフ・バランス満足度を減少させていた。一方,職場リーダーの外発的モチベーションによる自発的長時間労働は,直接的には職場全体のワーク・ライフ・バランス満足度をやや向上させていたが,総合効果としてはほとんど影響がなかった。職場リーダーがどのような理由によって長時間労働を行っているのかということを把握することは,その部下の満足度の向上にもつながることが示唆された。

著者関連情報
© 2017 一般社団法人 日本医療・病院管理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top