水文・水資源学会研究発表会要旨集
水文・水資源学会2018年度研究発表会
会議情報

【降水】
強雨観測時におけるXバンドMPレーダの降水量推定精度の低下に関する検討
*林 義晃手計 太一永島 健橋本 彰博
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 136-

詳細
抄録
2017年7月5日から6日にかけて発災した平成29年7月九州北部豪雨(以下,本豪雨)は,死者・行方不明者が合計41名で,物的被害も甚大であった.7月5日13~17時における気象庁朝倉雨量観測所(同,JMA朝倉)での地上雨量データ,Cバンドレーダ,XバンドMPレーダ(同,X-MP)を比較すると.15時00~30分(黒枠部)において,X-MPの降水量が地上雨量やCバンドレーダの降水量に対して,大きく過小評価になっている.それによって,両データ間の日降水量差は,最大100(mm/day)ほど生じている.そこで,本研究では先述の時間帯を中心にX-MPの各種データの観測特性を明らかにし,X-MPの降水量が過小評価となった要因を明らかにする基礎的検討を行った.
著者関連情報
© 2018 水文・水資源学会
前の記事 次の記事
feedback
Top