日本集中治療医学会雑誌
Online ISSN : 1882-966X
Print ISSN : 1340-7988
ISSN-L : 1340-7988
症例報告
体外式膜型人工肺を導入するも救命し得なかった重症インフルエンザA H1N1肺炎の1例
白木 晶武藤 義和久保寺 敏小山 富生山田 哲也山口 均
著者情報
ジャーナル フリー

2014 年 21 巻 5 号 p. 511-515

詳細
抄録

症例は63歳男性。発熱で近医受診しインフルエンザウイルスA H1N1抗原陽性によりオセルタミビルが投与された。第5病日に高度な呼吸不全が出現し本院に搬送された。非侵襲的陽圧換気,ペラミビル,ステロイド短期大量投与による治療を導入し,第6病日播種性血管内凝固(disseminated intravascular coagulation, DIC)を合併し抗凝固療法を導入した。呼吸困難が増悪したため第13病日気管挿管を行い,第14病日体外式膜型人工肺(extracorporeal membrane oxygenation, ECMO)を導入した。しかし病状の改善が得られず長期のECMO管理を強いられた。第34病日上部消化管出血を合併し,第52病日多臓器障害のため永眠された。ECMOによる治療中は回路内の凝固,溶血によるDIC類似の病態が生じやすく,出血性合併症に注意した管理が必要と考えられた。

著者関連情報
© 2014 日本集中治療医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top