情報知識学会誌
Online ISSN : 1881-7661
Print ISSN : 0917-1436
ISSN-L : 0917-1436
特集 第10回 情報知識学フォーラム「情報の精製と合成」 -若手会員が考える新しい情報知識学
ライフサイエンス辞書から生命科学オントロジーへ
金子 周司鵜川 義弘大武 博河本 健竹内 浩昭竹腰 正隆藤田 信之
著者情報
ジャーナル フリー

2005 年 15 巻 4 号 p. 1-10

詳細
抄録
 生命科学の急激な進展に伴って, 新しい事物や概念を表す用語が次々と誕生している。ライフサイエンス辞書(LSD)プロジェクトでは, 1993年以来, 様々な学問領域の研究者が協力し合って広範な生命科学(ライフサイエンス)の学問諸領域で使われる専門用語, 対訳, 用法を収集分析するとともに, 電子メディアで活用することのできる電子辞書やパソコンツールを開発し, ほとんどを無償で配布してきた。LSDプロジェクトで制作する辞書は, すべて学術論文の計量的な解析を行って制作した独自のデータベースに基づいている。このプロジェクトの現状と手法や経緯について紹介するとともに, 今後に計画している生命科学オントロジーへの発展の可能性について論じたい。
著者関連情報
© 2005 情報知識学会
前の記事 次の記事
feedback
Top