JSL漢字学習研究会誌
Online ISSN : 2432-1974
Print ISSN : 1883-7964
論文
音の認識を通して学ぶ漢字の初期学習
ボラシンハ 有紀子
著者情報
ジャーナル フリー

2019 年 11 巻 p. 88-93

詳細
抄録
幼い頃から表意文字文化で育ってきた日本人教師は文字そのものに意味があることを当然 と考えがちである。しかし表音文字で育った学生は文字を音声として捉えている為,字形と 意味の連合よりむしろ字形と音の連合に敏感である。漢字においてもそれは同様である。 そこで今回は,漢字の音を正しく認識することを目的に「発音(読み)」に重点をあてた漢字 学習を実践してみた。
著者関連情報
© 2019 著者
前の記事 次の記事
feedback
Top