抄録
準好気性埋立地の埋立構造の適切な管理や、底部集排水管の構造的な問題を十分に理解した埋立地で、適切な維持管理を実施した場合の効果を検証した。埋立廃棄物の構成が類似した準好気性埋立構造を有する2つの山間埋立地では、汚濁物の洗い出しによる浸出水への流出は類似したパターンを示した。浸出水中のBOD、COD等の汚濁物質は埋立開始から低濃度で流出し、更に、浸出水中の窒素は消化された状態まで、良質化していた。従って、適正管理下における準好気性埋立構造を有する埋立地では、流出する浸出水水質が良質化し、浸出水処理施設の汚濁負荷の低減と維持管理コストの大幅な削減が十分可能であることが、実際の埋立地で確認できた。