廃棄物資源循環学会研究発表会講演集
第24回廃棄物資源循環学会研究発表会
セッションID: B7-7Poster1
会議情報

B7  下水汚泥・家畜排せつ物の資源化 1
炭化汚泥中リンのアルカリ抽出方法について
*高橋 正昭武本 行正大西 健
著者情報
キーワード: リン, 水熱処理, リサイクル
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
水熱処理法による炭化汚泥等からのリン抽出法について検討している。これまでの研究では最適のリン抽出条件は炭化物50gに対して水酸化ナトリウム添加量:30g、加熱温度:120℃~150℃、加熱時間:2時間と判断された。抽出したリンを省エネで濃縮すること、リン酸塩を結晶化分離後の未反応アルカリの有効利用、リン回収物の性状、抽出率の向上などが課題となっている。このため、抽出液の濃縮方法、アルカリの再利用、回収リンの性状等についても検討を行った。加熱処理により炭化物中のリンはNa3PO4として回収され、未反応のアルカリを再度使用してもリン回収率の低下は認められなかった。固液比を低くし、繰り返し洗浄を行うことでリンを結晶化させる濃度に濃縮することが可能と判断された。 
著者関連情報
© 2013 一般社団法人 廃棄物資源循環学会
前の記事 次の記事
feedback
Top