廃棄物資源循環学会研究発表会講演集
第34回廃棄物資源循環学会研究発表会
セッションID: E1-2-O
会議情報

E1 最終処分場の維持管理・モニタリング
比抵抗探査を用いた廃棄物最終処分場の長期モニタリングに関する研究
*磯部 友護石森 洋行
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

廃棄物最終処分場では、埋立中だけでなく埋立終了後も廃止に向け長期間にわたる維持管理が必要となることから、最終処分場内部における水分の移動情報や水みちの実態を明らかにすることは、水質変化の予測に資するものであり廃止予測ツールの開発おける重要な情報となる。筆者らはこれまでに準好気性処分場で注水試験時における高頻度の比抵抗モニタリングを行い、最終処分場内部における水分の移動状況の可視化を行ってきた。本稿では、同じ最終処分場において1年間の長期間モニタリングを行った。その結果、最終処分場内部の水分状況の変化を捉えることができただけでなく、1年経過に伴う安定化の進行状況も可視化できることが示された。

著者関連情報
© 2023 一般社団法人 廃棄物資源循環学会
前の記事 次の記事
feedback
Top