M&M材料力学カンファレンス
Online ISSN : 2424-2845
セッションID: OS0418
会議情報
OS0418 エッジを有するPbTiO_3ナノワイヤの強誘電性とひずみの影響についての第一原理解析(原子スケールモデリングとナノ・マイクロ実験力学(2))
供田 梢吾嶋田 隆広北村 隆行
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
(100)面と(010)面が会合するエッジを有するPbTiO_3ナノワイヤの強誘電性を第一原理解析を用いて評価した.PbO終端ナノワイヤは,エッジ部のPb-Oボンドが強固となるため,単結晶よりも高い強誘電性を示す.また,断面サイズの小さいワイヤほど高い強誘電性を示す.さらに,軸方向引張り変形解析を行い,機械的変形と強誘電性の関係を明らかにした.引張り変形が進行するにともない,Pb-Oボンドがより強固となり,ナノワイヤの強誘電性が高くなることが明らかになった.
著者関連情報
© 2008 一般社団法人 日本機械学会
前の記事 次の記事
feedback
Top