日本衛生動物学会地方支部大会要旨抄録集
第54回 日本衛生動物学会東日本支部大会要旨抄録集
会議情報
チャバネゴキブリは風に誘引されるか?
富岡 康浩柴山 淳
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 1

詳細
抄録
コンテナ(70cm×35cm,高さ28cm)の向き合う壁面下部に穴(3cm×2cm)を空け、各々にパイプ付き容器を取り付け、一方のパイプからのみ0~5m/secの範囲の種々の風速で空気を吐出させた。コンテナ内中央部にゴキブリ雄成虫50頭を放し、30分後に各々のパイプ付き容器内に入った個体数を計数し、風速とゴキブリ侵入率との関係を求めた。次に侵入口を設けた送風ファン付きボックス(8cm×16cm,高さ6cm)の中に粘着トラップを入れた捕獲器を3m2の室内の両角に1台ずつ設置し、中央部にゴキブリ100頭(25♂,25♀,50幼虫)を潜伏させたシェルター、餌、水を配置した。一方の捕獲器のみ風速0~3m/secの範囲で送風し、25℃暗条件下、16時間後の捕獲数を調べた。
上記のいずれの試験においても、開口部からの連続的な弱風に対してチャバネゴキブリの誘引効果が見られ、風速1m/sec付近に侵入率のピークが確認された。
著者関連情報
© 2003 日本衛生動物学会地方支部
前の記事 次の記事
feedback
Top