日本口腔診断学会雑誌
Online ISSN : 2188-2843
Print ISSN : 0914-9694
ISSN-L : 0914-9694
臨床報告
彎曲根管の診断においてCone-Beam-CTが有用であった1例
大木 絵美脇本 仁奈森 啓内田 啓一杉野 紀幸田口 明藤井 健男
著者情報
ジャーナル フリー

2015 年 28 巻 3 号 p. 231-234

詳細
抄録
歯内療法においてX線画像から得られる情報は,診断や治療計画の決定において重要である。しかしながら通常の口内法X線写真だけでは根管形態,根尖部の状態,解剖学的構造物の関係を詳細に検討することは困難なことがあり的確に歯内治療が行われないこともある。近年ではCone-Beam-CT (以下CBCTとする。) により高解像度な3次元画像が得ることにより,歯内療法を行うための重要な情報をわれわれに届けることができるようになった。
今回,下顎右側第二小臼歯の根管形態が口内法X線写真では把握出来なかったもののCBCTでは正確に描画でき,的確な歯内療法が行われた症例を経験したので報告する。
著者関連情報
© 2015 日本口腔診断学会
前の記事 次の記事
feedback
Top