日本小児アレルギー学会誌
Online ISSN : 1882-2738
Print ISSN : 0914-2649
ISSN-L : 0914-2649
総説
腸内細菌とアレルギー
松本 健治
著者情報
ジャーナル 認証あり

2010 年 24 巻 5 号 p. 669-674

詳細
抄録
腸内細菌叢は宿主の免疫系の発達や経口免疫寛容の誘導に極めて重要な役割を演じることが明らかになっている.アレルギー疾患児では便中乳酸菌群が少ない事が観察され,アトピー性皮膚炎の発症予防を目的としたプロバイオティクスの有効性も明らかにされてきた.しかし,その作用機序はほとんど不明であり,また,妊娠末期の妊婦へのプロバイオティクス投与は児のIgE抗体産生やアトピー性皮膚炎以外のアレルギー疾患の発症には影響を与えない事も明らかとなってきた.今後は腸内細菌叢が免疫系に影響を与える機序(特に経口免疫寛容)の解明とともに,食物アレルギーの経口免疫療法に有益な菌種が見いだされる事が望まれる.
著者関連情報
© 2010 日本小児アレルギー学会
前の記事 次の記事
feedback
Top