抄録
Speckle tracking法は,B-modeエコー画像上の小斑点(speckle)を追跡する手法である.組織ドプラの角度依存性の弱点を克服し,心筋局所の機能だけでなく,壁運動の協調・同期不全・虚血や,心室全体としての機能(グローバル・ストレイン)を評価できる.本法の測定値にはメーカーによる差異があること,臨床でどのように検査結果を活かしたらよいかの明瞭なガイドがないこと,など課題が多いが,局所と全体,同期を簡単に同時評価できる優れた方法である.本機能を搭載した最近のエコー機器を用いれば,基本断面を正確に描出できる検者であれば容易に使用を開始できる.解析結果は,心電図を付けて明瞭なB-modeを記録すること,どの指標を測定するか選択すること,関心領域を指定すること,以上3点で簡単に得られる.しかし本法は比較的新しく,一見難解な印象があり,小児循環器医のなかでも必ずしも使用は拡大していない.本稿では2D Speckle tracking法の使用開始にあたり必要なポイントと基礎知識を概説する.