日本体育学会大会予稿集
Online ISSN : 2424-1946
ISSN-L : 2424-1946
第68回(2017)
会議情報

一般研究発表(00) 体育哲学
00哲-09-口-03 大学体育の思想と実践
*森田 啓
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 60_3

詳細
抄録

 2001年と2002年に開催された体育哲学専門分科会(現専門領域)のシンポジウム「大学体育の思想」から15年が経った。当時はフロアから批判的な意見が多く、机上の空論といった声も上がっていた。しかし発表者はこの思想を実際のカリキュラムに反映させるなど大学教育に取り組んできた。本研究では発表者のこれまでの取り組みと今後の展望について発表する。

 2018年問題を迎えるにあたり、改めて大学体育について考える必要があるのではないだろうか。またスポーツ庁から第2期スポーツ基本計画が出されたが、実際にうまく機能するのだろうか?さらに体育にとってはどうなのか?2020年東京オリパラを見据えて体育・スポーツには追い風が吹いている状況だが、その後はどうなるのか?体育・スポーツは今、次世代に何ができるか。哲学的思考の重要性は増していると考える。

著者関連情報
© 2017 一般社団法人 日本体育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top