日本静脈経腸栄養学会雑誌
Online ISSN : 2189-017x
Print ISSN : 2189-0161
原著
起立困難な高齢者における簡易体重推定法の検討
瀬﨑 美貴飯島 良江佐々木 貴子染谷 まゆみ豊田 夕子佐藤 瑞穂鈴木 敬久野﨑 礼史菊池 浩子鈴木 宏昌
著者情報
キーワード: 高齢者, 身体計測, 栄養管理
ジャーナル フリー

2016 年 31 巻 3 号 p. 843-848

詳細
抄録
【目的】栄養管理において体重は栄養投与量を算出する最も基本となる指標である。しかし、起立困難な高齢者では体重測定に難渋する。そこで、ベッドサイドで容易に計測できる項目から体重の推定を試みた。【対象及び方法】65歳以上で起立困難な、当院の入院患者及び高齢者施設入所者で、本研究に同意の得られた121名を対象とし、体重、6点法身長、脛骨長、膝高、腹囲を計測した。実測体重を目的変数とし、年齢・性別・腹囲に加え脛骨長、身長、膝高のいずれかを用い、重回帰分析により体重推定式を求めた。【結果】脛骨長から求めると、体重(kg)=-15.8-3.53×性別(男1or女2)-0.106×年齢+0.743×腹囲(cm)+0.530×脛骨長(cm) (R=0.905)となった。身長や膝高からも同様に高い相関が得られた。【結論】起立不能な高齢者でも、容易に測定可能な腹囲と脛骨長や膝高から実用的な推定体重が求められた。
著者関連情報
© 2016 日本静脈経腸栄養学会
前の記事 次の記事
feedback
Top