Journal of Spine Research
Online ISSN : 2435-1563
Print ISSN : 1884-7137
原著
胸腰椎破裂骨折に対する経皮的後方椎弓根スクリュー固定術の手術成績:side loading systemとtop loading systemのデバイス間で比較
田岡 拓也瀧川 朋亨森田 卓也石丸 啓彦石原 健嗣伊藤 康夫
著者情報
ジャーナル フリー

2022 年 13 巻 7 号 p. 952-957

詳細
抄録

はじめに:胸腰椎破裂骨折に対してPPS(Percutaneous Pedicle Screw)を用いて矯正固定を行い良好な成績が得られるようになっている.当院ではside loading systemとtop loading systemのデバイスを使用している.本研究の目的は,デバイスの違いによる胸腰椎破裂骨折の手術成績を明らかにすることである.

対象と方法:2012年4月から2020年3月の間に加療を行った胸腰椎損傷287例の中で基準を満たした55症例を対象とした.

術前,術直後,フォロー時のCT検査で放射線学的項目を計測しside loading system(S群)とtop loading system(T群)間で比較し検討した.

結果:術直後,フォロー時のAnterior Vertebral Height(AVH),Posterior Vertebral Height(PVH),Vertebral Body Angle(VBA),Canal Occupying Ratio(COR)の矯正に関しては有意な差は認めなかった.術直後,フォロー時のLocal Kyphotic Angle(LKA)の矯正に関してはS群が有意に優れていた(p<0.05).

結語:Side loading systemは本来PPSのシステムではなく手技がやや煩雑だが矯正力が強い可能性がある.必要な矯正力と低侵襲性の観点からインプラント選択を行うことが重要である.

Fullsize Image
著者関連情報
© 2022 Journal of Spine Research編集委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top