周産期学シンポジウム抄録集
Online ISSN : 2759-033X
Print ISSN : 1342-0526
第41回
会議情報

シンポジウム午前の部:新生児領域における感染症の課題と対策
早産の母児間における薬剤耐性グラム陰性菌の垂直伝播に関する調査
小泉 亜矢
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 33-38

詳細
抄録

背景

 新生児早発型敗血症(Early-onset sepsis:EOS)は主に母児間の垂直感染によって生後72時間以内に起こり,高い死亡率・後遺症を伴う重篤な合併症である。早産児では大腸菌が起因菌として最も多い1)。近年,薬剤耐性菌感染症の増加は世界的に問題となっているが2),周産期領域においてもampicillin(ABPC)耐性大腸菌や基質拡張型β-ラクタマーゼ(extended-spectrum β-lactamase:ESBL)産生グラム陰性菌によるEOSの報告が散見される。しかし,本邦の妊婦や新生児における薬剤耐性グラム陰性菌の保菌率やEOSの頻度についての調査はまだ十分になされていない。

著者関連情報
© 2023 日本周産期・新生児医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top