抄録
(目的)オキシリピンの一種である短鎖アルデヒド類は、不飽和脂肪酸からリポキシゲナーゼ(LOX)、脂肪酸ヒドロペルオキシドリアーゼ(HPL)により生成される。HPLには13-ヒドロペルオキシド(HPO)からC6アルデヒドを生成する13-HPLと9-HPOからC9アルデヒドを生成する9-HPLの2種類が知られている。現在までに報告されているHPLは全て双子葉植物由来であり、単子葉植物のそれは未だ見い出されていない。本研究では、単子葉植物であるオオムギのHPLをクローニングし、大腸菌で発現させるとともに、植物体での遺伝子発現解析を明らかにすることを目的とした。
(方法と結果)オオムギのESTデータベースから双子葉植物HPLに相同性の高いクローンを見つけ出し、大腸菌で発現させた。オオムギHPLはナズナHPLとアミノ酸レベルで50.1%の相同性を示し、9-もしくは、13-ヒドロペルオキシリノレン酸を基質として反応させた時、主生成物として、3-(Z)-ヘキセナールを特異的に生成したことから今回クローニングした遺伝子は13-HPLをコードしていることが明らかになった。現在、種々の処理によるオオムギHPL遺伝子の発現様式について検討している。