抄録
我々は単子葉植物であるイネにおける花器官決定機構の解明に向けて解析を進めている.まず初めのアプローチとして,心皮が雄蘂へとホメオティックに転換する dl 変異体に着目し,これまでの報告で DL は転写因子をコードする YABBY ファミリー遺伝子であり,心皮の予定領域および原基で特異的に発現することを明らかにした.
今回我々は,イネ花器官決定機構における DL および ABC 遺伝子間の相互作用に関して分子遺伝学的解析を行ったので報告する.ホメオティック変異体や形質転換体を用いたこれら遺伝子の発現解析により,DL はクラス B 遺伝子と転写レベルで相互に負に制御しあい,心皮決定に必要不可欠な機能を持つ事を明らかにした.また クラス A 遺伝子により負に制御される可能性,そしてクラス C 遺伝子とは独立もしくは下流で機能する可能性が考えられた.
DL が心皮決定に重要な機能を持つ一方,クラス C 遺伝子の心皮決定における役割,DL との相互作用については興味深い問題であり,現在クラス C 遺伝子の機能喪失系統の単離を進めている.