日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集
日本植物生理学会2003年度年会および第43回シンポジウム講演要旨集
会議情報

機能スクリーニング法による塩生植物の耐塩性に関与する遺伝子群の探索
*山田 晃世堤 功一齋藤 丈夫関口 美紀子谷本 靜史三村 徹郎小関 良宏
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. S2

詳細
抄録
演者らは、マングローブ植物の一種である Bruguiera sexangula やアカザ科塩生植物の一種である Suaeda japonica に着目し、機能スクリーニング法でこれらの植物の耐塩性に関与すると考えられるタンパク質をコードする cDNA の探索を進めてきた。B. sexangula 及び S. japonica cDNA ライブラリーをそれぞれ大腸菌に導入し、その形質転換体の耐塩性を指標としたスクリーニングを行った結果、大腸菌の耐塩性を強化する遺伝子群 (cDNA) の単離に成功した。本発表では、このスクリーニング法で得られた cDNA 群がコードするジャスモン酸合成系酵素の一つである allene oxide cyclase homolog (mangrin) (Yamada et al. 2002 Plant Cell Physiol, 43 903-910) や、シャペロニンの一種であるCCT alfa (Yamada et al. 2002 Plant Cell Physiol, 43 1043-1048)、そして緊縮制御タンパク質の一つである RelA/SpoT homolog (Yamada et al. Plant Cell Physiol, in press) に焦点をしぼり、これまで得られた知見を紹介する。
著者関連情報
© 2003 日本植物生理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top