日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集
第49回日本植物生理学会年会講演要旨集
会議情報

ゲノムインプリンティング制御因子の単離と機能解析
*池田 陽子木下 由紀角谷 徹仁木下 哲
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 0612

詳細
抄録
片親由来の遺伝子のみが選択的に発現するゲノムインプリンティングは、DNAのメチル化やヒストン修飾などのエピジェネティックな情報によって制御されることが知られている。植物におけるゲノムインプリンティングは雌性配偶体の中央細胞および胚乳で特異的に起こり、胚乳の発生を制御している。インプリンティングの確立には、雌性配偶体で特異的に発現するDNAグリコシラーゼを介したDNA脱メチル化が関わることが報告されている。しかしながらその作用機構はまだ不明な点が多い。
そこで、インプリンティング遺伝子FWAの発現をGFPでモニターする系を用いて中央細胞および胚乳におけるFWAのゲノムインプリンティングに異常が見られる変異体を単離し、インプリンティングの制御に関わる新規因子の同定を試みた。本発表ではFWA-GFPの活性化が見られず、胚乳の核分裂が遅延する表現型を示すalarm clock for FWA imprinting 1変異体について報告する。
著者関連情報
© 2008 日本植物生理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top