抄録
オオシャジクモ Chara corallina に機械刺激によって受容器電位を発生する。これは伸展活性化(stretch-activated; SA) channelの活性化による。
多くの植物種では機械刺激感受に細胞骨格系の関与が示されている。本研究ではサイトカラシンDとオリザリンで節間細胞を処理したが、共に受容器電位に影響を認めなかった。さらに、液胞をEGTAを含む溶液で置換して作製した液胞膜除去細胞において、正常細胞と同様な受容器電位の発生を観察した。これらから、受容器電位は刺激にともなう原形質膜の変形・伸展によって起こる現象であり、細胞骨格系の関与はないと考えた。さらに我々は、受容器電位の発生は刺激部位に限定されると考えた。しかし、節間細胞の特定部位に与えた機械刺激は細胞の内圧変化を介して細胞全体に伝わるはずである。そこで、受容器電位が刺激部位に限定されるか否かを調べた。
予想に反して、非刺激部位においても時間遅れ無しに膜電位応答が見られ、それぞれの部位での電位応答の最大値は、非刺激部位の方で有意に大きかった。さらに、応答のパターンにも有意な差が見られた。
これらのことからシャジクモ節間細胞の受容器電位は、機械刺激による細胞内圧の上昇により原形質膜が細胞全体で伸展するために起こっていることを示唆した。