抄録
高等植物の葉緑体は独自のゲノムと遺伝子発現系を持ち、遺伝子発現は主に翻訳段階で制御されているため、翻訳の制御機構の理解は重要な意味を持つ。
翻訳はmRNA上の遺伝子産物をコードしている配列(コード領域)より上流に存在する5’非翻訳領域(5’ UTR)によって制御されていると考えられてきた。しかし、実際には強力な5’ UTRをさまざまなコード領域に連結しても、その本来の翻訳活性が得られない場合が多い。これは5’ UTRとコード領域の特に開始コドン周辺配列との相互作用に起因すると考えられる。
そこで、タバコ葉緑体で最も翻訳活性の高いpsbA mRNAを用いて葉緑体in vitro翻訳反応を行い、開始コドン直後のコード領域の配列が翻訳に与える影響について解析した。