抄録
植物の根端に存在する「根冠」は、分裂組織の形成や保護、根の重力感受などを担う重要な組織である。シロイヌナズナの根冠は細胞系譜の異なる2種類の幹細胞が協調的に分裂・分化することで形成され、その後急速な成熟を経て数日で剥離する速いターンオーバーを繰り返している。我々は酵母の転写因子GAL4とその結合配列であるUASを用いた独自のアクティベーションタギング法により、根冠細胞の形成と分化に異常を示すシロイヌナズナ変異体urp7-Dを単離した。この変異体ではNACドメイン型転写因子SOMBRERO (SMB)が異所的に発現し、根冠の幹細胞が失われると同時に、表皮に根冠様の性質が付与されていた。反対にSMBの機能欠損変異体では根冠の幹細胞活性が亢進し、根冠の剥離が遅れていた。SMBは根冠の幹細胞では発現せず、その娘細胞が根冠に分化すると弱く発現し、根冠の成熟に従って強く発現していた。これらの結果は、SMBが根冠の分化と成熟を制御する調節因子であることを示している。