抄録
シロイヌナズナの LFY は、花芽分裂組織決定に重要な遺伝子であり、主としてMADS-box遺伝子の発現を正に制御する。 FLO/LFYは有胚植物(陸上植物)のみに存在する、植物に特有の転写因子である。われわれは、これまでに、FLO/LFYの祖先的な機能を明らかにすることを目的として、有胚植物の中で最も基部で分岐したと考えられている苔類に属するゼニゴケの FLO/LFY 相同遺伝子( MpLFY )の単離を行い、機能解析を進めてきた。
まず、 MpLFY の過剰発現株、ノックダウン株を作出し、表現型の解析を進めている。これまでに過剰発現体においては、矮化や仮根の増加など様々な形態異常がみとめられた。
MpLFYのプロモーター領域を単離してレポーター株を作出した。 in situ ハイブリダイゼーション法による発現解析と合わせて詳細な空間的発現パターンの解析を行う予定である。
これらに加えて、グルココルチコイド受容体(GR)融合タンパク質(MpLFY:GR)によるMpLFY活性誘導株の作出を行い、デキサメタゾン処理により様々な形態異常が誘導されることを確認した。ESTデータベースに基づいてマイクロアレイを作成し、MpLFY:GR 株を用いてMpLFYの転写標的の網羅的な探索を行った。現在、得られた候補について、詳細な解析による絞込みを行っている。