長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻 長崎大学医学部・歯学部附属病院リハビリテーション部
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻
兵庫医科大学病院リハビリテーション部
長崎県県北保健所
長崎大学医学部・歯学部附属病院リハビリテーション部
長崎大学熱帯医学研究所附属熱帯感染症研究センター
日本医科大学呼吸器内科
2008 年 18 巻 1 号 p. 49-53
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
慢性閉塞性肺疾患(COPD)の早期診断として,50~80歳代の住民基本健診受診者にCOPD検診を行った.COPD調査は,経済的・時間的にも大変な労力を要するため,質問票にてスクリーニングを取り入れ,効率良くCOPDを抽出する方法を模索した.その結果,有病率は3.2%であった.2008年4月より「特定健診・保健指導」が導入され制度が変わる過渡期であり,特定健診に簡易COPD診断を組み込む必要がある.
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら