日本デザイン学会研究発表大会概要集
日本デザイン学会 第58回研究発表大会
セッションID: A05
会議情報

タッチインターフェースに効果的なプロトタイプ手法の提案
*新井 青磁山崎 和彦
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

 現在ではタッチインターフェースは銀行のATMや駅の券売機などのパブリックユースの端末に加えて、ゲーム機、携帯端末などパーソナルユースの端末にも盛んに導入されている。 ユーザーの求める操作インターフェース、及び企業の傾向としてCUI→GUI→PUIのように主流となるインターフェースが移り変わっている。その一方で、これらを開発する段階で使用するプロトタイプ手法には大きな変化が見られないことが、これまでの調査からわかった。移り変わる主流インターフェースに対応して、より効果的なプロトタイプ手法を考案すべきなのではないかと考え、研究に取り組んでいる。 提案する手法はラピッドプロトタイプ(ペーパープロトタイプ)・デジタルプロトタイプの段階で、操作状況を多角的な視点(俯瞰・手元・全体)で撮影し、プロトタイプの画面と同一の画面で映像を観察という方法で、被験者を募り評価実験を行った。

著者関連情報
© 2011 日本デザイン学会
前の記事 次の記事
feedback
Top