日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
会議情報
発表
学びのネットワークの構築 : 中学校と博物館を中心としたネットワークの確立
五島 政一小出 良幸平田 大二山下 浩之
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 345-346

詳細
抄録
現代は情報化時代、コンピュータ時代などと呼ばれ、情報は多様であり、情報収集や情報発信の方法も限られた施設や空間でなくなっている。人々が学ぶ空間や時間も多様に展開できるようなネットワークを構築する必要がある時代である。学校教育が児童生徒のために「より豊かな教育」を提供できるような学びのネットワークを構築しようとした例と、博物館が万人の為に「誰でも使える博物館」を目指して学びのネットワークの構築を試みている例を紹介する。
著者関連情報
© 1999 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top