日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 6I1-11
会議情報
発表
6I1-11 小学校理科における光合成実験装置の開発(教材開発(1))
中村 雄一岡崎 惠視
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
植物が光合成を行い,酸素を放出する現象を簡単に確認するための安価な装置を開発した。透明なタッパーウエアー中に,ガス点火装置を装着し,この中に植物の葉を入れ,まずガスの燃焼により容器内の酸素を消費させる。次ぎに,容器を日光に当てて葉に光合成を行わせ,約90分後にガスに点火すると燃焼することにより酸素の発生を確認するものである。操作が簡単で,種々の葉を使うことができる。この装置を使い,実際に授業を展開し,児童に植物の働きを理解させることができた。
著者関連情報
© 2004 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top