日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 1B2-B3
会議情報
発表
1B2-B3 中学校数学における3次元動的幾何ソフトの利用に関する研究 : 教材開発のための枠組みの設定とカリキュラムに応じた利用(数学用Webコンテンツ開発の現状と課題-特定領域研究の中での試みを中心に-)
新井 仁伊藤 武廣岩永 恭雄小口 祐一茅野 公穂宮崎 樹夫両角 達男
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本研究では,2つの視点(図形を考察する活動,空間において図形を考察する方法)に基づき,中学校数学図形領域カリキュラムにおいて3次元動的幾何ソフトを利用した教材を開発する枠組みを設定する。そして,この枠組みをカリキュラムに応じ利用する方法として視点「図形を考察する活動」を軸とする方法と,視点「空間において図形を考察する方法」を軸とする方法があることを指摘する。
著者関連情報
© 2005 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top