日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 2A1-B5
会議情報
発表
2A1-B5 理科の好きな児童・生徒の知的関心を高める理科の特性 : 科学研究費特定領域研究 新世紀型理数科系教育の展開研究 A05班より(新世紀型理数科系教育の展開の結実に向けて)
角谷 詩織
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本研究では,理科の好きな児童・生徒の理科に対するポジティブな意識が,知的関心や学習観を高めるのかを検討した。小学5年生から中学3年生を対象に,2002年7月(4127名)と2003年2月(3420名)の2回,質問紙調査を実施した。分析の結果,理科が好きな子どもは過半数を示した。また,理科の授業と日常の科学的・知的興味関心との関連についての仮説モデルが支持された。理科において,知的活動,発見,追究の楽しさを経験することで,児童・生徒の知的関心や学習観が高まる可能性が示唆された。
著者関連情報
© 2005 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top