日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 1G1-E2
会議情報
発表
1G1-E2 一斉授業における正負の数の計算に関する導入場面における話し合い(科学教育各論(1),一般研究発表(口頭発表),日本科学教育学会 第30回年会論文集)
岸本 忠之
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本稿の目的は,一斉授業における正負の数の減法に関する計算の導入場面の話し合いにおいて,どのように数学的知識が構成されているのかを明らかにすることである。そのためあるクラスの正負の数に関する一斉授業を観察した。その結果正負の数の減法の導入において(1)論点の明確化→(2)アイデアの提示→(3)計算方法の作成→(4)計算方法の確立という過程が認められた。
著者関連情報
© 2006 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top