日本科学教育学会研究会研究報告
Online ISSN : 1882-4684
ISSN-L : 1882-4684
一般研究発表
理系小学校教師の他教科指導に関する資質
平田 昭雄下條 隆嗣
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

1997 年 11 巻 5 号 p. 7-12

詳細
抄録

本研究において筆者らは,四年制大学理科系学部等もしくは同教育学部の理科選修等を卒業して教職に就いた現職小学校教師が,理科はともかくそれ以外の8教科の指導について,どのような意識を抱きながら日々の授業実践に当たっているのかということに興味をもち,先に実施したアンケートの回答に対して新たな分析を施した。この結果,a) 多くの者が理科以外では算数の指導に対して概ね十分な資質を備えている;b) かなりの数に及ぶ者が程度の差はあれ国語と所謂実技教科の音楽,図画工作,体育,家庭科の指導に当たり適切な指導法の選択や指導内容に関連する知識の充足等に苦慮している;c) 社会や生活科に関しては授業設計に要する資質を十分に備えていない者が少なからず見いだされる;d) 社会と国語の指導に関しては児童の学習に対する興味や意欲を喚起する方途を模索する際に必要な心理学的知見を十分に備えていない者が少なからず存在する;等の実態が明らかになった。

著者関連情報
© 1997 一般社団法人 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top