日本科学教育学会研究会研究報告
Online ISSN : 1882-4684
ISSN-L : 1882-4684
一般研究発表・科学教育一般
中学校数学科における関数の理解に関する研究
秦泉寺 俊弘
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

1998 年 13 巻 1 号 p. 17-22

詳細
抄録

「関数」の捉え方は多種多様であるがその定義において共通していることは, 関数を定義することによって, 私たちの身の回りに起こる自然現象や社会現象を捉えようとしていることである。本研究では, 線形計画法の考えを基にした比較的日常的な問題解決場面を設定することで関数の導入時における教材の在り方について提案するとともに「変数の捉え方」と「関数の理解」との関連を明らかにし, 関数指導の知見を得ることである。

著者関連情報
© 1998 一般社団法人 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top