日本科学教育学会研究会研究報告
Online ISSN : 1882-4684
ISSN-L : 1882-4684
<研究発表>
理科教育における「学力」 : 戦後の問題解決学習期における学力調査から見た学力観
中村 重太日永田 浩明
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2004 年 19 巻 2 号 p. 87-92

詳細
抄録

現在の教育課程では,「問題解決学習」や「学力」などが話題とされているが,これは,戦後の新教育でも強調されて実践されてきたものである。本研究は,戦後日本の新しい教育制度の下で,問題解決学習が実施された時期に行われた学力調査の内容と結果を分析することによって,当時の学力観を探り,現在の学力観を比較的に考察していくことを目的とした。その結果,実証的理解の不十分さ,論理的な思考による反応の少なさ,理論と日常生活との結びつきの不十分さが明らかになった。このことから,問題解決学習を活性化させるためには,「論理的思考を伴う観察・実験」と「学習内容と日常生活の関連化」の充実が肝心と思われる。

著者関連情報
© 2004 一般社団法人 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top