日本ストーマリハビリテーション学会誌
Online ISSN : 2436-8806
Print ISSN : 0916-6440
原著
日本の人工肛門〈第Ⅱ報〉―医学中央雑誌にみる第二次大戦後の歴史―
佐々木 廸郎
著者情報
ジャーナル フリー

1992 年 8 巻 1 号 p. 1-11

詳細
抄録
 日本の人工肛門・直腸癌治療の歴史を1942年から1965年までの医学中央雑誌の論文を対象に研究した。
 直腸癌の治療術式は昭和38年(1963)頃に現在の腹会陰式一次術式が定着した。
 人工肛門の装具はいくつかの変遷を経て昭和34年(1959)に石田式装具が完成し昭和40年(1965)に日本製の装着具が発売された。
著者関連情報
前の記事 次の記事
feedback
Top