社会福祉学
Online ISSN : 2424-2608
Print ISSN : 0911-0232
地域で生活する視覚障害者の外出状況と支援ニーズ
高田 明子佐藤 久夫
著者情報
ジャーナル フリー

2012 年 53 巻 2 号 p. 94-107

詳細
抄録

地域で生活する視覚障害者の社会参加の促進を目的に,ある地方都市の視覚障害による身体障害者手帳取得全数(201人)に郵送アンケート調査を実施した(有効回答49.3%).結果は,視覚障害の程度にかかわらず「危険な外出」状況が70.4%あり,33.7%は転倒・衝突によるけがを経験していた.「閉じこもり」者は42.4%であり,年間を通してほとんど外出していない者が21.2%いた.「閉じこもり」には障害等級,移動能力,外出形態が強く関連していた.多くの視覚障害者は「危険な外出」を繰り返し,視機能が重度に低下した場合「閉じこもり」生活へと移行していた.「閉じこもり」者の59.5%は精神的健康が低かった.視覚障害者の8割は中途視覚障害であったが,福祉サービスの対象になることは少なくそのニーズは潜在していた.家族介助も安全な外出への促進因子というわけではなかった.地域における視覚障害者への外出支援の必要性が示唆された.

著者関連情報
© 2012 一般社団法人 日本社会福祉学会
前の記事 次の記事
feedback
Top