創傷
Online ISSN : 1884-880X
ISSN-L : 1884-880X
特集4 Scarless healingを目指した治療
炭酸ガスレーザー治療に伴う肥厚性瘢痕・萎縮性瘢痕に対するロングパルスダイレーザー治療
中野 俊二
著者情報
ジャーナル フリー

2013 年 4 巻 3 号 p. 170-177

詳細
抄録
 レーザー光による皮膚表面外科治療では,常にselective photothermolysisに基づいたthermal relaxation time(TRT)を考慮する必要がある。TRTより照射時間が長くなると,chromophoreに発生した熱の拡散により周囲の熱損傷が大きくなる。炭酸ガスレーザーではそのような危険度が大きく,蒸散組織周囲に必ず認められる蛋白変性層が厚いほど創傷治癒は遅れる。特に東洋人では創傷治癒遷延が2週間をこえると肥厚性瘢痕を形成することが多い。また,肉芽増殖が不十分にもかかわらず上皮化した,陥凹を伴う萎縮性瘢痕などにも注意を要する。今回は肥厚性瘢痕と萎縮性瘢痕に対し波長595nmのロングパルスダイレーザー(Vbeam®,Vbeam Perfecta®)を用い,パルス幅20~30msec,出力6J/cm2,cooling/delayを30/30ないし40/20とまったくの同条件下で治療した。肥厚性瘢痕は平低化し,萎縮性瘢痕の消失や軽減が観察された。さらに,肌理の出現などskin textureの改善が認められ,真皮浅層においてコラーゲンの再構築が行われたことが示唆された。
著者関連情報
© 2013 一般社団法人 日本創傷外科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top